HOME > 試験当日について

試験当日について

試験当日の注意点を私の経験からご紹介します。長い期間がんばった勉強を無駄にしないためにもぜひ参考にしてみてください。

当日ベストの状態で受験できるよう十分準備をして試験に望みましょう!p(^ ^)q

1.持ち物

まず持ち物についてですが必ず前日までに準備してください。当日着ていく服も前日までには必ず決めて用意しておいてください。当日の朝準備すればいいやなどと思っていると大概何か忘れ物をしたりします。

前日までに準備していれば、「受験票に写真が必要だったのに準備していない!」なんて場合にも対処できますが、当日ではどうにもならない場合もあります。

以下、必須の持ち物チェックリストです。忘れ物はありませんか?

  • 受験票 (写真は貼ってはりますか?
  • HB以上の鉛筆またはシャープペン2本以上 (シャープペンに芯は入っていますか?
  • シャープペンの替え芯
  • 消しゴム2つ以上(試験中に落としてしまうと大概見つかりません。)
  • 定規(マークシートを確実に塗り潰すために)
  • 計算機 (持ち込み可の計算機ですか?)
  • 時計 (試験場に時計が無いところも多くあります。)
  • 免許証等の身分証明書(受験票の持ち物に書いてあるので忘れずに。ちなみに私は実際に必要となったことはありません。)
  • お金 (万一のためにタクシーに乗れるぐらいの額は持っていきましょう。)
  • スリッパ (受験票に必要と書いてある会場のみ。)

以下は私の経験上あれば何かと役立つというものです。

  • テキスト、問題集(試験直前の再確認のために。)
  • 地図 (私はいつもYahooの地図を印刷して持って行きます。)
  • 本 (時間つぶしのために。)
  • ハンカチ、ティッシュ (無いと結構困ります。)
  • 折りたたみ傘 (天気予報に反して雨が降ることがあります。)
  • タオル (受験日が暑い日の場合など結構役立ちます。)
  • お弁当・飲み物 (試験会場の近くは意外と食べるところが無いです。)
  • マスク (冬にある試験の場合はしていた方がいいです。)
  • アメ (気分転換に。ガムだと捨てる場所に困るので。)
  • 携帯電話 (試験中は必ず電源オフにするのを忘れずに。)

2.下調べ

下調べをしておく必要のあるものをあげてみました。これも前日までには必ず調べておきましょう。

  • 試験開始時刻・終了時刻
  • 試験会場までの行きかた
  • 電車やバスの時刻
  • 試験会場周辺のコンビニや飲食店

試験開始時刻と終了時刻は受験票等で必ず確認しておきましょう。また、退室可能時刻も調べて起きましょう。こういう事を知っておく事が落ち着いて受験できることにつながります。

試験会場までの行き方ももちろん調べておきましょう。行ったことがある場所でも調べは必須です。以前行ったときと電車やバスの時刻が変わっていることがよくあります。

昼食を持参するのであれば問題ないですが、試験会場周辺のお店に行く予定であればどういった飲食店があるかも調べておく必要があります。周辺にお店が全く無い試験会場もめずらしくはありません。また、他の受験者が殺到して食べられない事態になることもあるので注意してください。

3.試験当日

試験当日の注意事項を書いてみました。

★試験当日は試験の説明等が始まる1時間前には到着するようにしましょう。説明は大体、試験開始時刻の20〜30分前から始まりますので、試験開始時刻の1時間30分前には試験会場に居るようにしましょう。

なぜそんな早く行くようにするかというと、電車やバスが事故等で止まってしまう可能性を考えてのことです。1時間も余裕があれば交通機関が止まってしまった場合でもタクシーを使うとか、何かしらの方法で試験開始時刻には間に合うことができる可能性が高いからです。

早く到着するぶんには特に問題ないですしね。試験会場まで徒歩で行けるような場合は、試験の説明に間に合うように行けばいいです。

★試験会場に到着したら忘れないうちに携帯電話の電源は必ず切りましょう。万一切り忘れて試験時間中に鳴ったらアウト(退場処分)です。

★FP技能士試験の学科試験と実技試験を同時に受験する場合は、時間つぶしの方法も考えておいたほうがいいです。学科試験と実技試験の間は1時間以上開きます。しかもその間は試験会場からは追い出されますので、何も考えていないと結構ヒマで困ります。

★試験前にコーヒーを飲むのは控えましょう。試験時間中にトイレに行きたくなって試験どころではなくなります。(私の実体験)

★昼食はなるべく持参しましょう。試験会場周辺の飲食店は他の受験者で非常に混み合いますし、そもそも飲食店が無い可能性もあります。試験会場周辺のコンビニも売り切れて何もない可能性が結構あります。

★FP技能士試験は問題冊子は持ち帰りOKなので、自分の回答内容はしっかりと書き込んでおきましょう。当日の夕方ぐらいにはいろいろな資格学校のホームページなどで回答速報が発表されるので、自己採点しましょう。

★試験が終わったら、がんばった自分に何かご褒美をあげましょう。(^^;