HOME > 投資型金融商品(債券)

投資型金融商品(債券)

債券は、借用証書とほぼ同等のものです。借用証書なので、借りる金額、借りる期間、利息などが決まっています。
なので、債券を購入し保有することで、決められた利息を受け取ることができ、それが利益となります。

【参考】個人向け国債ホームページ

債券の分類

債券の分類には、@発行体による分類、A発行場所による分類、B利息支払方法による分類、C売却対象による分類、D発行時期による分類があります。

【発行体による債券の分類】
分類 内容
公共債 国や政府関係機関、地方公共団体が発行する債券。それぞれ国債、政府関係機関債、地方債と呼ばれる。
民間債 一般の会社が発行する社債、一部の金融機関が発行する金融債など民間企業が発行する債券。
【発行場所による債券の分類】
分類 内容
国内債 発行体、発行場所、発行通貨の全てが日本国内である債券
外国債 発行体、発行場所、発行通貨いずれかが外国である債券
【利息支払方法による債券の分類】
分類 内容
利付債 利息が付く債券であり、決まった時期に利息が支払われる債券
割引債 利息が支払われない債券であり、額面金額よりも低い価格で発行されて満期時には額面金額で償還される債券
【売却対象による債券の分類】
分類 内容
公募債 誰でも買う事ができる債権
縁故債(私募債) 特定の人を対象に売り出される債券
【発行時期による債券の分類】
分類 内容
新発債 新規に発行される債券
既発債 既に発行されて市場に出回っている債券