TOP
ライフプランニングと
資金計画
社会保険制度と
その他年金
リスク管理
金融資産運用
タックスプランニング
不動産
相続・事業承継
HOME > 生命保険
生命保険
生命保険は、人事故や病気などで死亡するリスクに備えるための保険です。
主な生命保険には以下のようなものがあります。
- 終身保険
- 定期保険
- 養老保険
- 定期保険特約付終身保険(定期付終身保険)
- 利率変動型積立終身保険(アカウント型保険)
終身保険
終身保険は、被保険者が死亡した場合に保険金が支払われる保険。以下の特徴がある。
- 途中解約しない限り保障期間が一生続くため必ず保険金がもらえるが保険料は割高
- 途中解約したとしても、解約返戻金がある
定期保険
定期保険は、一定期間内に死亡した場合にのみ保険金が支払われる保険。以下の特徴がある。
- 一定期間内に死亡しなかった場合は保険金が貰えないが、保険料は割安
- 契約を更新した場合は、更新時の年齢で保険料を計算されるので保険料が高くなる
- 基本的に掛け捨てである
養老保険
養老保険は、一定期間内に死亡した場合には死亡保険金、一定期間内に死亡しなかった場合は満期金が受け取れる保険。以下の特徴がある。
- 保障と貯蓄を同時に得ることができるが、保険料は定期保険や終身保険よりも高額
定期保険特約付終身保険(定期付終身保険)
終身保険を主契約とし、定期保険を特約として付加し、一定期間の死亡保障を大きくした保険。
利率変動型積立終身保険(アカウント型保険)
保険の内容を保障部分と積立部分に分けて、保障部分と積立部分の組み合わせを自由に見直すことができる保険。
生命保険の見直し
契約中の生命保険を見直すには、払済保険に変更する、または延長(定期)保険に変更するような方法があります。
種類 | 内容 |
---|---|
払済保険 | 保険料の払い込みを中止して、その時点の解約返戻金にて保険期間を変えずに保障額を減らした保険に変更する方法。 |
延長(定期)保険 | 保険料の払い込みを中止して、その時点の解約返戻金にて定期保険に変更する方法。 |
特約
特約とは、終身保険などの主契約だけでは補えない部分を補完する形の保険です。あくまでも主契約を補完するものなので特約だけで保険契約をすることはできません。
特約には非常にたくさんの種類がありますので、全部は紹介し切れませんが、おもな特約には以下のようなものがあります。
種類 | 内容 |
---|---|
リビングニーズ特約 | 余命6ヶ月と診断された場合に死亡保険金の一部を生前に受け取ることができる特約です。この特約を付加するにあたり特別な料金は不要です。 |
特定疾病保障特約 | がん、急性心筋梗塞、脳卒中にかかり一定期間所定の状態となった場合に余命期間に関係なく保険金が支払われる特約です。 |